お部屋の魅力を
効果的に伝える
ホームステージング

現在の物件探しでは、インターネットを利用するのが主流となっており、お部屋の写真がとても大きな意味を持ちます。
現地で実際に見る前に写真で印象が付いてしまいますので、できるだけ魅力的な写真が撮影できるよう、ホームステージング(お部屋の演出)をすることが大切です。
さらに、ホームステージングしておくことで、内覧に来られたお客様にもより良い印象を与えることが可能です。
ホームステージングとは
ホームステージングって
なんだろう?

ホームステージングとは不動産の販売手法のひとつで、お部屋のトータルコーディネートを行うことで魅力的に演出ができ、購入を考える方により良い印象を与えることが、その目的とされています。
売却を予定している物件の資産価値を高め、そしてより早く売却することにも効果があります。
ホームステージングって、
どんなことをするの?

ホームステージングを簡単に説明すると、お部屋のデコレーションです。魅力的に見せるためにハイグレードな家具や小物などを合わせ、お部屋のトータルコーディネートを行います。
購入予定者により良い印象を与え、物件を早く売却できるようにするのが、ホームステージングの役割です。
ただ、デコレーションするといってもがむしゃらに施すのではなく、効果的なポイントを抑えて演出をするのが重要です。
ホームステージャーはこの演出におけるプロであり、有資格者です。
ホームステージャーとは?

ホームステージングとは、米国で30年以上前から行われている不動産の販売手法です。
ホームステージャーとは、その名の通り『ホームステージングを行う者』のことです。ここでは特に、ホームステージングでお部屋の演出を行うことについて資格を持つ者のことを言います。専門知識を活かしてお部屋の魅力が引き出せるよう、効果的なデコレーションを施します。
ホームステージングの効果は?

ホームステージングを行うことで、実際に不動産物件が比較的早く売却できるというデータが取れています。
2017年の調査では、ホームステージングをしていない物件につき売却までにかかる平均日数が124日とされているところ、ホームステージングを行うことで平均日数が40日にまで縮んだという結果が得られています。
売却だけではなく、ホームステージングでは賃貸マンションの空き室対策にも効果があります。内覧者は暮らしをイメージできるようになり、インターネットで写真を見ている方でもより好印象を与えることができるのです。
デコレーションがされていない空っぽのお部屋と比べると、やはり成約の成功率は高くなっています。
弊社のホームステージング
コンサルティング
『成約率を上げる賃貸物件』の
サポートを行います。

お部屋を探している方のほとんどは、スマートフォンやパソコンで情報を見つけます。
そのため、お部屋の写真が情報源としては非常に重要な意味を持ち、結果として成約率に影響してくるのです。
ホームステージングで、そのお部屋での暮らしのストーリーを家具や小物で演出します。演出されたお部屋の写真は、見た人の興味を引き、実際に内覧に来ていただいた際には、暮らしのイメージがより感じられることとなり、好印象を持っていただけることができます。
弊社では、そのための効果的な演出をサポートしておりますので、是非ご検討ください。
「売るための物件」を作るための
サポートを行います。

購入を考える立場になり、どのような演出をすることが効果的なのか考えてホームステージングを行います。居住中でもホームステージングは可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
お家の片付け・清掃・
収納アドバイス

お部屋の片づけや清掃に関してもアドバイスをしております。また、これらはちょっとした収納のアイデアひとつで大きく変わることもございます。なかなか片付けができない場合などには、ご相談ください。
ホームステージングに使用する
家具・小物はレンタルです。

家具や小物類をすべて購入するとコストも高くなります。そこでレンタルという方法もございます。
その場合、家具などの保管に困ることもなく、レンタルの期間中であれば運送費はかかりますが、他物件へ移動することも可能となります。
ホームステージングの流れ
-
Flow01
お打ち合わせ
お問い合わせや相談は無料で受け付けておりますので、お気軽にメールをしていただければと思います。
-
Flow02
ご提案とお見積もり
お打ち合わせ後は、その内容に沿って具体的なホームステージングのプランと、そのお見積もりをさせていただききます。
-
Flow03
ご契約
ご提示させていただきましたホームステージングプラン、およびお見積もりにご納得いただければ、ご契約成立となります。お支払い時期は施工日までにお願いしております。
-
Flow04
搬入・ステージングの実施
ホームステージャーが物件に家具などの商品を搬入し、トータルコーディネートを実施いたします。
-
Flow05
搬出
無事物件が成約し、レンタル期間も終了しましたら、商品の検品を行い搬出をいたします。
ホームステージング料金例
料金 | 内容 | |
---|---|---|
賃貸物件(空室)のホームステージング | 設置期間 1R/1K 88,000円~(税込) 3ケ月目より月額11,000円(税込) |
料金には家具と小物のレンタル料、その他に配送や搬入・搬出料、設営・コーディネート料を含んでおります。 |
売却物件(空室)のホームステージング | 設置期間 1LDK 220,000円~(税込) | 料金には家具と小物のレンタル料、その他に配送や搬入・搬出料、設営・コーディネート料を含んでおります。 |
賃貸物件(在宅)のホームステージング・アドバイス | 1回 33,000円(税込) | 『家具などは所有している』『自分でアイテムを用意して、ホームステージングを行いたい。でもどうすれば良いかわからない』『効果的にお部屋を魅力的にするにはどうすれば良いのか?』 ご自身でやってみたい方にアドバイスを行わせていただきます。 |
売却物件(在宅)のホームステージング・アドバイス | 1回 38,500円~(税込) | 在宅で売却を進める際の、片付けや清掃・内覧へのお客様への対応などのアドバイスを行います。 家具を置いたり清掃を行う場合は、別途料金がかかります。 |
お部屋の片付け・収納・清掃のご相談 | 33,000円~(税込) | お部屋の中が片付かない・収納不足でお悩みの方に対するアドバイスを行います。 |
上記料金は一例です。レンタル期間やプランなどはご相談させていただきます。お問い合わせはお気軽にどうぞ。